東洋経済に『この先「稼げなくなる人」と稼ぐ人の決定的な差』という記事が掲載されてました。
現在の環境を表す表現としてよく目にするようになったVUCA(ヴーカ)。
V:Volatility(変動性・不安定さ)
U:Uncertainty(不確実性・不確定さ)
C:Complexity(複雑性)
A:Ambiguity(曖昧模糊・不明確さ)
コロナ禍の中、たくさんの企業が倒産してしまっている状況で、大切なのは個々人の能力。
それは職種や業種ではなくて、どんなに厳しい業界でも、プロならば生き残れ、引く手あまたになるというお話。
もしそんな世界が待っていたら、というかもう始まっていて、それが結果として見え始めているなら、こんなに楽しみなことがあるでしょうか!!
真正面から向き合ってやる!
(と言いつつも、きっと壁にたくさんぶち当たって、その度に枕を濡らす夜もいっぱいあるかもしれないけど笑)
世の中はもっと快適になるし、新しい技術もどんどん生まれ、スクラップ&ビルドの回転もスピードを増していく。
プロ意識のないビジネスマンに頭を悩まされることもない。
すべてが最先端だから「新進気鋭」なんて言葉もなくなっちゃうかもしれない。
それに伴って、副作用もあるかもしれないけど。
イノシシ年の私には、そんなの目に入らない。
問題は、自分がどうするか。
明日の一歩を、どう出すか。
明日はどんな新しい一日にしようかな。